世界の喫茶文化

茶の湯の伝統

利休の茶の湯とその流れ

茶室と露地

形とふるまい

茶の湯の道具

茶の湯の楽しみ

静聴松風

茶人のことば

表千家の茶事

内弟子「玄関」の一年

これまでの連載文

茶の湯の歳時

茶の湯の菓子

茶室への誘い

利休をたずねる

花所望

内弟子「玄関」の一年 三月 利休忌
利休忌の残月亭

利休忌の残月亭

玄関も長年の修行生活を過ごし、やがて家元教授として、弟子を持ち、表千家の茶道を教えます。しかしこれで修行が終わったのではなく、自らを律し、日々の稽古を重ねなければなりません。よって、社会的活動をしながら、玄関も家元の年中行事には必ず集まり、家元行事をくり返し行います。
玄関は年齢や経験に応じて家元内での仕事の役割は変わります。玄関の年長者は家元に代わって稽古人に稽古をつけ、水屋においては点前の準備や片付けを見たりします。家元行事では役割の分担は違えども、玄関全員が内弟子ですので、教育マニュアルがない中、年長の玄関は若手の玄関を指導し、育成に協力しています。

Japanese Tea Culture 前ページ 次ページ

表千家不審菴:表千家不審菴のこと

表千家からのご案内表千家北山会館表千家不審菴:ご覧になられての感想表千家不審菴:お問い合わせ
表千家同門会のこと
Copyright© 2005 OMOTESENKE Fushin'an Foundation. All Rights Reserved.