表千家の茶事第二回 襲名の茶事 その一
元伯宗旦筆 不審菴ノ詩
こんにちは。 表千家のホームページをご覧頂きありがとうございます。
茶事の話の第二回目ですね。
今回は具体的に家元の茶事、並びに道具を見ながら話を進めていきます。
現時点(令和六年)で家元・猶有斎宗匠は炉の時季に、襲名の茶事をなさっています。
茶事が一通り済めば、いずれお話があると思います。
襲名の茶事は、家元にとって一世一代の晴れがましくも大切な茶事のひとつです。
そして歴代ご先祖の法要茶事も、又、大切です。
今回は而妙斎宗匠の襲名の道具の一部を拝見しながら考えてみたいと思います。