世界の喫茶文化

茶の湯の伝統

利休の茶の湯とその流れ

茶室と露地

形とふるまい

茶の湯の道具

茶の湯の楽しみ

静聴松風

茶人のことば

内弟子「玄関」の一年

茶の湯の歳時

茶の湯の菓子

茶室への誘い

砂雪隠

不審菴へ

不審菴

残月亭

九畳 七畳 無一物

家元の稽古と茶室

これまでの連載文

利休をたずねる

花所望

茶室への誘い 家元の稽古と茶室
表千家茶道会館 大広間

表千家茶道会館 大広間

それは、即中斎宗匠のお言葉にあるように「細かいことはあまりいわず、点前をおぼえるということよりも、どちらかといえば稽古場の雰囲気から、茶の湯の気分を味わってもらうこと」に重点がおかれていることです。

近年家元の東側に表千家茶道会館が建てられました。ここには八畳の松風楼写を中心に大広間の茶席が造られ、表千家教授 特別講習会が定期的に開催され、研修道場としての役割を果たしています。



Japanese Tea Culture 前ページ 次ページ

表千家不審菴:表千家不審菴のこと

表千家からのご案内表千家北山会館表千家不審菴:ご覧になられての感想表千家不審菴:お問い合わせ
表千家同門会のこと
Copyright© 2005 OMOTESENKE Fushin'an Foundation. All Rights Reserved.