おもに薄茶のときに出され、客が手にて取ることのできるかわいた菓子。生菓子に対するよび名。打物(木型にて打ち出したもの)、砂糖を固めたもの(有平糖)、せんべいなどがある。塗物や金物の盆に、通常2種の干菓子(せんべいと有平糖など)を盛る習いがある。