表千家の茶家。千利休の時代に活躍した久田宗栄(1557-1624)を初代とする。2代宗利は元伯宗旦の娘くれを嫁とし、表千家家元の5代随流斎、6代覚々斎、9代了々斎、10代吸江斎が久田家から養子に入るなど、表千家家元と最も近い縁筋にあたる。