茶の湯の点前で用いる棚。長方形の天板と地板を四本の柱で支えた黒塗のものが正式で、「真台子」とよばれる。他に「行」の格をもつ二本柱の及台子もある。また竹台子(珠光好み)など、「草」の格の台子も数多くみられる。