数寄屋
すきや

茶室のこと。古くは「囲い」「数寄屋」「茶の湯座敷」「小座敷」などと呼ばれ、「茶室」の語は近代になって用いられるようになった。また、現代においては、茶室建築の手法をとり入れた住宅を「数寄屋造り」と呼んでいる。