「茶話指月集」
さわしげつしゅう

藤村庸軒が師の元伯宗旦の茶話を聞き書きしたものを、久須美疏安が編纂した茶書。元禄14年(1701)に2巻2冊として刊行。宗旦の話として、利休の茶の湯や逸話が多くおさめられ、江戸時代中期における代表的な茶書の1つである。


表千家不審菴 閉じる