各地の稽古場

千葉県千葉市中央区

登録番号 稽古日 稽古時間 交通 性別  
3734401
9:00~17:00
9:00~17:00
JR 西千葉駅 徒歩 7分
JR 千葉駅 徒歩 15分
女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

3734402 13:00~15:00 JR 千葉駅 バス 川戸公民館前下車 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

3790801

JR 千葉駅 徒歩 5分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

3795602


10:00~19:00
10:00~19:00
10:00~21:00
14:00~21:00
JR 本千葉駅 徒歩 7分 女性
稽古の回数 3回  備考 月2回または、3回 
月謝 4,000円  備考 取得レベルにより異なります 
その他料金 2,000円  備考 水屋料+1,000円(炭点前をした場合) 
稽古場に
ついて
茶室は松風楼写しの広間で、隣の部屋は正座の出来ない方に立礼席
(末広棚)を設え稽古をしています。水屋の設備や四季折々の茶事
用に社中専用の台所完備。稽古は茶の湯の歩み、客の所作、点前の
基本から始めます。家元への入門、免状の取次もいたします。当教
室は二人の教授者をはじめ社中の繋がりを大切に茶の心で楽しくを
心がけています。 
先生からの
メッセージ
一服のお茶に心を寄せて戴きました初心者の方、ご縁に感謝いたし
ます。初回の見学の際に詳細にご説明いたします。お稽古を通じ自
然から学び「野にあるがごとし」と花を挿せるようになり、ただ無
の境地で点前する。どうぞご一緒に茶の湯で癒しましょう! 

13641101
13:00~18:00
13:00~18:00
JR 千葉駅 徒歩 13分
京成 西登戸駅 徒歩 7分
女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ