4091201 |
土 |
10:00~18:00 |
JR 南与野駅 徒歩 7分 JR 北浦和駅 徒歩 20分 バス 大戸小学校下車 |
女性 |
|
稽古の回数 |
2回 |
備考 |
|
月謝 |
7,000円 |
備考 |
|
その他料金 |
1,000円 |
備考 |
水屋料として(毎月) |
稽古場に
ついて |
御茶の点前を大切にする事は勿論、免許の取次、相伝種目や七事式 の稽古も随時しております。現在、娘(同門会東京支部で青年部発 足の時を含め19年半幹事補佐)と2人で教えており、教え方も丁 寧です。御茶を楽しみ、その深さ広さもご一緒に学びましょう。
|
先生からの
メッセージ |
日々の生活の中で御茶をしていて良かったという事は沢山あります 。御茶のお陰で長寿という方も! 現在の国際化社会の中で日本の伝統文化を学び身に付けるには御茶 が一番の近道です。
|
|
4155904 |
水 |
15:30~17:30 |
JR 新都心駅 徒歩 1分 |
女性 |
|
稽古の回数 |
2回 |
備考 |
|
月謝 |
3,322円 |
備考 |
3,322×12=39,864 月謝水屋料合計46,464 |
その他料金 |
550円 |
備考 |
水屋料550×12=6,600 |
稽古場に
ついて |
椅子席の稽古場です。年令と共に足の不都合の方でも気楽に茶道を 楽しむことができます。 初心者、経験者、男子、子供それぞれに合わせて指導しています。 家元への入門、免状の取次もいたします。
|
先生からの
メッセージ |
半期ごと12回コースとなり途中入会、退会も可能です。又、見学 、体験もできます。月謝水屋料は半期ごとに一括納入となります。 NHK文化センターさいたまアリーナ教室事務所に申し込みをお願 い致します。
|
上記は公共施設での教室です |
|
4158902 |
水 |
17:00~19:00 |
JR さいたま新都心駅 徒歩 5分 |
女性 |
|
稽古の回数 |
|
備考 |
|
月謝 |
|
備考 |
|
その他料金 |
|
備考 |
|
稽古場に
ついて |
|
先生からの
メッセージ |
|
|
36035601 |
木 土 日 |
10:00~19:00 9:00~19:00 9:30~ |
JR 中浦和駅 徒歩 8分 JR 南与野駅 徒歩 10分 |
女性 |
|
稽古の回数 |
|
備考 |
|
月謝 |
|
備考 |
|
その他料金 |
|
備考 |
|
稽古場に
ついて |
|
先生からの
メッセージ |
|
|