各地の稽古場

大阪府茨木市

登録番号 稽古日 稽古時間 交通 性別  
8658401 JR 茨木駅 バス 25分 緑地公園下車 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

9152501 北大阪急行 千里中央駅 バス 彩都下車 男性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

9191402
11:00~20:00
11:00~20:00
JR 茨木駅
阪急 茨木市駅 バス 20分 サニータウン下車
女性
稽古の回数 3回  備考  
月謝 2,000円  備考 回数×2,000円 
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

9333301

10:30~15:00
JR 茨木駅 バス 松沢池下車
阪急 茨木市駅 バス 松沢池下車
女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

15673601 10:00~15:00 JR 茨木駅 徒歩 12分
阪急 茨木市駅 徒歩 15分
女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

16479601


13:00~
10:00~
10:00~
10:00~
JR 茨木駅 徒歩 4分 女性
稽古の回数 3回  備考  
月謝 8,000円  備考 取得レベルにより相談 
その他料金   備考 水屋料 
稽古場に
ついて
小間と広間それぞれ両方に水屋の設備、寄付もあります。駅近で余
裕があります。茶事も出来ます。お免状の取次はもちろん、それぞ
れの段階に応じたお稽古を進めてまいります。 
先生からの
メッセージ
一度是非見学にお越し下さい。駅に近くお稽古には静かで良い環境
です。お待ちしております。
表千家家元(円融社所属) 

23671901
13:00~
12:00~
JR 茨木駅 バス 松沢池下車
阪急 茨木市駅 バス 松沢池下車
女性
稽古の回数 3回  備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
義母(97才にて他界)が自宅で教室を始め50年余、学生さんか
ら高齢者多数の方々が学ばれ今に至っています。母は表千家茶道を
よく学び、私達は茶の湯にふれる喜び、楽しみを教えてもらいまし
た。亡き後、いつも季節を大事にしていた道具組を設え、わかり易
く、またレベルに応じ指導できる様努めてまいります。 
先生からの
メッセージ
一度体験教室にお出で下さい。稽古開始前に日時、月謝等を相談、
御希望をお伺いします。茶道に魅力を覚え、生活の中に潤いを感じ
てもらえたらなと思います。ご一緒にお茶を稽古しましょう。 

41817101

14:00~20:00
14:00~19:00
14:00~19:00
阪急茨木市駅 徒歩 10分 女性
稽古の回数 4回  備考  
月謝 6,500円  備考 8月・12月・1月も同額です 
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
お稽古は本間4畳半のお茶室で、お軸やお茶花も拝見しながら初歩
から奥の点前まで行います。10月~4月はお炭を使ってお稽古を
しますので、炭点前もします。お香の香も楽しんで下さい。お稽古
を通して季節感や日本の美意識、所作の意味等を感じることで、日
常生活を豊かにしていただけたらと思っています。 
先生からの
メッセージ
ご見学の際に、お月謝や必要なお道具、費用、お稽古日程等をご説
明の上、お稽古案内をお渡しします。ご不明な点は遠慮なくお尋ね
下さい。「茶道・華道教室-悠遊-」の看板を目印に、どうぞお気
軽に見学にお越し下さい。