各地の稽古場

山形県鶴岡市

登録番号 稽古日 稽古時間 交通 性別  
1410201

10:00~
10:00~
14:00~
JR 鶴岡駅 徒歩 25分 今井歯科前下車 女性
稽古の回数 3回  備考  
月謝 7,000円  備考 水屋料含む。取得レベルにより異なります 
その他料金 500円  備考 冷暖房費(通年) 
稽古場に
ついて
広間でのお稽古で水屋の設備あります。お稽古は入席退席、客の作
法、菓子のいただき方、点前の割稽古、薄茶、炭点前、濃茶と稽古
します。個人に合わせながら稽古を進めていきます。腹口、背口の
茶道口の稽古もいたします。家元への入門お免状の取次もいたしま
す。稽古が進むにつれ、表千家の茶の奥深さ所作に感動し、全てに
魅力を感じ楽しまれています。 
先生からの
メッセージ
初回の見学の際に月謝のとりきめ等くわしく説明いたします。
お稽古は多人数にならないよう、曜日を分けて希望の日時に添える
ようにしています。茶室では季節を感じながら穏やかに楽しくお稽
古できるよう努めています。地区の茶会も担当しています。 

54069701
18:00~
13:30~
JR 鶴岡駅 徒歩 30分 バス 鶴岡養護学校前 女性
稽古の回数 3回  備考  
月謝 5,000円  備考 資格者、教授者は別料金 
その他料金 2,000円  備考 水屋料 
稽古場に
ついて
小間と広間に加え、立礼用の稽古場があり、正座が困難な方でも椅
子でお点前ができます。
客の作法から点前の稽古、露地やにじり口を使っての茶事も行って
おります。
茶室に身を置きお茶の世界に入り込むことで心が満たされてくるこ
とと思います。まずは茶室に一歩踏み入れてみましょう。 
先生からの
メッセージ
「お茶がおいしい」「お菓子が楽しみ」「軸や花、季節のしつらい
を味わいたい」など、お稽古を重ねるごとに楽しみが増え、きっと
茶道の奥深さに引き込まれることでしょう。免状の取次も致します
。稽古日時も相談に応じます。