各地の稽古場

山梨県甲府市

登録番号 稽古日 稽古時間 交通 性別  
4195001

11:00~15:00
11:00~15:00
14:00~18:00
JR 甲府駅 バス 25分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

5042101
13:00~
13:00~
JR 甲府駅 徒歩 5分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

5053801 10:00~21:30 JR 甲府駅 徒歩 15分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

5054601
14:00~21:00
14:00~21:00
JR 甲府駅 バス 梨大北下車 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

5054602 13:00~17:00 JR 甲府駅 バス 東海高校前下車 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

5073601 10:00~18:00 女性
稽古の回数 3回  備考  
月謝 7,000円  備考 取得レベルにより異なります。 
その他料金 4,000円  備考 水屋料として 
稽古場に
ついて
小間(二畳台目)と広間の茶室、水屋の設備もあります。お稽古は
客の所作からはじめ点前の割稽古、薄茶、濃茶にすすみます。家元
への入門、免状の取次もいたします。茶事の稽古、懐石料理の勉強
にも力を入れています。
茶の湯を通して季節の移ろい、ものを見る目を養いながら楽しいお
稽古が出来るよう努めています。 
先生からの
メッセージ
表千家のお茶はもちろんですが、お稽古と同時に様々なお茶会や茶
事の経験もとても大切です。折に触れ様々な体験を積極的にしてい
ただき、茶道に親しんでください。多くの方とネットワークが広が
ります。 

18358501

9:00~12:00
9:00~12:00
9:00~17:00
JR 善光寺駅 徒歩 14分 女性
稽古の回数 3回  備考  
月謝 7,000円  備考 取得レベルにより異なります。 
その他料金 3,000円  備考 水屋料として 
稽古場に
ついて
小間と広間(松風楼の写し)の茶室でお稽古をしています。水屋の
設備もあります。お稽古は客の所作から始め、半東の稽古、点前の
割稽古、薄茶の運び点前、棚物、お濃茶と進みます。家元への入門
、免状の取次もいたします。
お稽古では茶の湯を通じ、季節を感じる心、互いを尊重し合う心を
高めていける様心がけています。 
先生からの
メッセージ
まず稽古日に見学に来ていただき、月謝のこと、稽古日のことを説
明いたします。
日常とは離れた空間に身を置き、茶室で五感を使って様々なことを
感じとってみませんか。日常が新しく見えてくるかもしれません。
お待ちしてます。 

46503501 JR甲府駅 バス 山梨県歯科医師会館下車 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
季節のしつらえの中、基本を大切に、お茶事が出来ますようなお稽
古をしております。 
先生からの
メッセージ
ご一緒に学んでいきたいと思っています。