各地の稽古場

岐阜県垂井町(不破郡)

登録番号 稽古日 稽古時間 交通 性別  
6405601 9:30~16:00 JR 垂井駅 車 10分 女性
稽古の回数 2回  備考  
月謝 3,000円  備考  
その他料金 1,000円  備考 水屋料として 
稽古場に
ついて
水屋の設備があります。お稽古は客の所作、呈茶の点前(初歩より
上級まで)をします。家元への免状の取次もし、教授者を目指され
る方は、対応もいたします。
お稽古を通し日常の繋雑から静寂な異空間を感じていただき、茶の
湯の奥深い魅力や楽しさを味わっていただくお手伝いをさせていた
だきます。 
先生からの
メッセージ
気楽にお越しいただけますよう、初会にゆっくり体験していただき
、その次から有料のレッスンとします。体験レッスンにお越しくだ
さい。 

6405602 14:00~16:00 JR 垂井駅 徒歩 20分 女性
稽古の回数 1回  備考 府中地区まちづくりセンターの講座 
月謝   備考  
その他料金 100円  備考 講座参加料金として(実費ではない) 
稽古場に
ついて
広間の和室にて、初心者(割稽古、盆点前)、中級者(薄茶、濃茶
)、男子のみのグループと三ヶ所に釜をかけ三人の指導者による効
率的なお稽古をします。和やかな雰囲気でお茶を楽しみ茶道の奥深
さも知るよい教室です。 
先生からの
メッセージ
毎年一月には初釜もします。地域の方々をお招きして、教室の発表
会も兼ねて。
10~80代、女性男性と幅広い方々の参加が教室の楽しさを伝え
ているようです。 
上記は公共施設での教室です

6405603 9:30~11:30 JR 垂井駅 徒歩 5分 女性
稽古の回数 2回  備考  
月謝 1,000円  備考  
その他料金 500円  備考 水屋料として 
稽古場に
ついて
駅近くに教室があり駐車場も広くアクセスの大変良い会場です。三
部屋有る和室に三つの釜をかけ三人の指導者で効率良くお稽古を致
します。受講生で近くのお茶会に参加したり家元の諸行事に参加す
ることもあります。お茶の第一歩を経験される方、しばらく休んで
おられた方の復会にどうぞお越し下さい。 
先生からの
メッセージ
希望者にはお家元への免状の取次も致します。
特別稽古もご希望の方は、ご案内出来ます。 
上記は公共施設での教室です

15532801 JR 垂井駅 徒歩 20分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

40820101 JR 垂井駅 徒歩 10分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ