6429602 |
月 |
14:00~21:00 |
名鉄 江吉良駅 徒歩 30分 |
女性 |
|
稽古の回数 |
|
備考 |
|
月謝 |
|
備考 |
|
その他料金 |
|
備考 |
|
稽古場に
ついて |
|
先生からの
メッセージ |
|
|
6561101 |
火 水 金 土 |
9:30~12:00 13:30~17:00 19:00~ 9:30~12:00 |
JR 岐阜羽島駅 車10分 名鉄 羽島市役所前駅 車5分 |
女性 |
|
稽古の回数 |
|
備考 |
|
月謝 |
|
備考 |
|
その他料金 |
|
備考 |
|
稽古場に
ついて |
水屋の設備有り、水屋の袱紗をまず付けて準備を順に… お稽古は客の所作からはじめ、割稽古をしてから、薄茶運びの点前 、棚物の点前、そして濃茶の稽古に進みます。 家元への入門から盆点の免状の取次もしてます。お稽古を通して、 皆と仲良く友達もでき、幅広い楽しみ方ができます。
|
先生からの
メッセージ |
初回の見学の際に月謝、持ち物等くわしくご説明いたします。茶道 を始めると、身の周りにあるものの新しい感じ方に出会うことがで き、日常生活がより一層豊かになります事、まちがいなし。
|
|
17949202 |
金 |
10:00~22:00 |
名鉄 竹鼻駅 徒歩 15分 |
女性 |
|
稽古の回数 |
3回 |
備考 |
|
月謝 |
6,000円 |
備考 |
取得レベルにより異なります |
その他料金 |
|
備考 |
月4回の方はプラスになります。 |
稽古場に
ついて |
十帖と八帖の和室、水屋の設備もあり炭でのお稽古をしております 。家元への入門、免状の取次もいたし、お茶事、七事式も楽しみな がら茶の湯の心を感じて頂けましたらと心より思っております。 大垣、一宮、岐阜の方々もご一緒頂いております。
|
先生からの
メッセージ |
ご連絡下されば、お稽古日、日時等ご相談させて頂きます。お仕事 の帰りが遅くなる方々も男女問わず十代から七十代までの方が楽し んで下さっています。ひざの悪い方でもご一緒に楽しんでいます。
|
|