2498601 |
土 |
14:00~18:00 |
JR 吉舎駅 徒歩 10分 |
女性 |
|
稽古の回数 |
|
備考 |
|
月謝 |
|
備考 |
|
その他料金 |
|
備考 |
|
稽古場に
ついて |
|
先生からの
メッセージ |
|
|
10415302 |
金 土 |
10:00~15:00 10:00~20:00 |
JR 八次駅 徒歩 25分 バス 四拾貫下車 |
女性 |
|
稽古の回数 |
|
備考 |
|
月謝 |
|
備考 |
|
その他料金 |
|
備考 |
|
稽古場に
ついて |
|
先生からの
メッセージ |
|
|
13855402 |
水 木 |
13:00~21:00 18:00~21:00 |
JR 三次駅 |
女性 |
|
稽古の回数 |
|
備考 |
|
月謝 |
|
備考 |
|
その他料金 |
|
備考 |
|
稽古場に
ついて |
|
先生からの
メッセージ |
|
|
48177201 |
木 |
18:00~21:00 |
JR 三次駅 徒歩 20分 バス もののけミュージアム下車 |
女性 |
|
稽古の回数 |
3回 |
備考 |
|
月謝 |
7,000円 |
備考 |
|
その他料金 |
|
備考 |
|
稽古場に
ついて |
歴史的まちなみ石畳通りぞいの稽古場です。「三次もののけミュー ジアム」から「もののけ小路」を通りぬけたつきあたりの「うなぎ の寝床」といわれる古い町家です。水屋、広間、小間を使いながら 、ひっそりと楽しくお稽古しています。(もちろん家元への入門 、免状の取次もいたします)。
|
先生からの
メッセージ |
ただただ無心になるひととき、お稽古を通して自分を見つめ、小さ な発見、小さな感動、小さなよろこびをいっぱい見つけましょう。 一緒に楽しくお勉強いたしましょう。
|
|