各地の稽古場

徳島県吉野川市

登録番号 稽古日 稽古時間 交通 性別  
11619902



JR 鴨島駅 徒歩 5分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

11643801

13:00~19:00
13:00~19:00
13:00~19:00
JR 鴨島駅 徒歩 15分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

11644101 12:00~22:00 JR 鴨島駅 徒歩 10分 女性
稽古の回数 4回  備考 4~5回 
月謝 7,000円  備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
広間を中心に外腰掛け、躙口を作り、お茶事も年2回行っています
。正座のできない方は立礼席でお稽古ができます。
水曜日は昼(1時から)と夕方(6時から)の2部に分けて行って
います。夜はお勤めの方や男性の方が来られています。お稽古を通
じて茶の湯の奥深い魅力、幅広い楽しみ方を感じていただけるよう
努めています。 
先生からの
メッセージ
初めての見学の際にはおいしいお菓子とお抹茶を飲んでいただき、
まずは茶道が好きになってください。それからゆっくり450年続
く日本の文化を皆様と一緒に勉強し楽しみましょう。何か今までと
は異なったひと時が迎えられるかもしれません。 

11652201

9:30~15:30
9:30~15:30
9:30~11:30
JR 鴨島駅 徒歩 5分 女性
稽古の回数 3回  備考  
月謝 6,000円  備考 取得レベルにより異なります 
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
20年前、積水ハウスに茶室建設をお願いし、正式寸法の水屋(た
かせ水屋)ユニットも入り、8畳の広間でお稽古しています。
お稽古しているうちに80代のお稽古人が、足の痛みをうったえ出
したので、青森県より茶道具たかせの立礼卓も入れてよろこばれて
います。県の発表会にもお稽古できています。 
先生からの
メッセージ
教室名が「むつみ会」の名の通り、和気あいあいの中でお互いを大
切に助け合い、基礎より段階をふんで楽しいお稽古場でありたいと
日々努力しています。高齢ではありますが元気でいます。
娘も研修を続け、教授もとれていて助けてくれます。