各地の稽古場

愛知県名古屋市西区

登録番号 稽古日 稽古時間 交通 性別  
5993801
13:00~18:00
10:00~18:00
名鉄 栄生駅 徒歩 3分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

6129801 10:30~ JR 名古屋駅 徒歩 15分
名鉄 名古屋駅 徒歩 15分
女性
稽古の回数 1回  備考  
月謝 7,000円  備考 水屋料含む。相伝物は別料金。 
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
お稽古は客の所作からはじめます。客室への入り方、薄茶の点前、
棚物や濃茶の点前、炭点前、相伝物とお稽古致します。免状の取次
もいたします。お茶のお稽古を通して掛物の意味、陶磁器の味わい
等も楽しく学べる様になります。
お茶のお稽古を通して、人への気配り等出来る人になります。 
先生からの
メッセージ
お稽古事は長く続ける事が大事です。なに事も長く続けることによ
り楽しみも、魅力も出てきます。
お茶の稽古を通して自分自身を磨きましょう。 

6230601 10:00~22:00 地下鉄 庄内通3丁目駅 徒歩 7分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

55981001
11:00~21:00
13:00~21:00
地下鉄 国際センター駅 徒歩 5分
JR 地下鉄 名古屋駅 徒歩 15分
女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

58234801
17:00~20:00
17:00~20:00
名鉄 栄生駅 徒歩 5分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考 一回1000円から。内容に応じて 
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
小間と広間の茶室でお稽古しています。水屋の設備もあります。ひ
ざの悪い方も立礼の体勢で棚物のお稽古も工夫しております。入門
、許状の取次もいたします。子供の頃から茶道に親しんでいけるよ
う、あらゆる年代を受けれる時間等相談に応じます。お稽古を通し
て心身ともに茶道の奥深さを味わい敬う心を共有しています。 
先生からの
メッセージ
お寺の稽古場ということで、行事の際に色々なシチュエーションで
もてなしの実践をしたり、工夫を楽しんでいます。お茶事も皆で協
力して無理はせず、できることにチャレンジしています。