MENU
はじめに
表千家について
茶の湯について学ぶ
静聴松風
「九州茶道館50周年に向けて」
茶人のことば
〈茶人のことばと人となり〉
第10 回「常修院宮と近衞予樂院」
表千家の茶事
第八回「小間のお茶」
「茶の湯こころと美」
茶の湯用語集
茶の湯を体験する
表千家のとりくみ
行事を探す
稽古場を探す
稽古場を探す
各地の稽古場
稽古場案内のお申込み
一般財団法人 不審菴
一般社団法人 表千家同門会
同門会員専用ページ
同門会支部
青年部
学校茶道
表千家の出版物
表千家北山会館
ENGLISH
各地の稽古場
HOME
稽古場を探す
各地の稽古場
市区選択
稽古場
熊本県荒尾市
登録番号
稽古日
稽古時間
交通
性別
41158901
金
13:30~19:50
JR 荒尾駅 バス シティーモール前下車
女性
詳細
稽古の回数
3回
備考
月謝
5,700円
備考
お菓子お茶代込み
その他料金
3,300円
備考
入会金
稽古場に
ついて
文化サークルの講座の一つとしてお稽古をしています。お稽古は客
の所作から、薄茶濃茶の点前をしています。また近隣でおこなわれ
るお茶会の案内をしています。お茶会での所作なども稽古していま
す。和気あいあいの雰囲気の稽古場です。
先生からの
メッセージ
色々な講座のある文化サークルなので、他の文化講座を併せて受講
されている方もいます。茶道は敷居が高いと言われていますが、お
いしいお茶を飲むことが一番の目標です。
上記は公共施設での教室です
とじる