各地の稽古場

石川県金沢市

登録番号 稽古日 稽古時間 交通 性別  
1847201 北鉄 北鉄金沢駅 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

7157301 8:00~13:00 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

7158001 12:00~19:00 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

7168201
18:00~22:00
18:00~22:00
女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

7195101 13:00~16:00 バス 小立野下馬下車 徒歩 3分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

7214301 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

7238202 13:00~17:00 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 
上記は公共施設での教室です

7238601

13:00~20:00
10:00~12:00
10:00~12:00
女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

7261501 10:00~17:00 JR 金沢駅 バス 10分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

7261601 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

7261801
13:30~19:00
10:00~18:00
女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

17095501 13:00~21:00 JR 森本駅 バス 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

22039001 9:00~12:00 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

33866301


14:00~20:00
10:00~20:00
15:00~17:00
19:00~20:00
バス 泉野出町1丁目下車 徒歩 2分
バス 長坂台下車 徒歩 3分
女性
稽古の回数 3回  備考  
月謝 7,000円  備考  
その他料金 10,000円  備考 年2回5000円 水屋料として 
稽古場に
ついて
毎月、広間2回小間1回お稽古しています。お炭点前・濃茶・薄茶
・相伝物、レベルによりしています。年5回お茶事お茶会致します
。庭には茶花が沢山咲いています。環境もよく静かな所です。 
先生からの
メッセージ
日常生活から離れ、茶の湯の世界にどうぞ。 

36866901 10:00~15:00 JR 金沢駅 徒歩 10分 バス 浅野町小学校前下車 男性
稽古の回数 2回  備考  
月謝 4,000円  備考 1回2,000円 ※別稽古は別料金 
その他料金 5,000円  備考 年2回水屋料として 
稽古場に
ついて
祖母の代から三代続く茶道教室です。自宅一階部分全体が稽古場に
なっています。本勝手八畳の茶室が一間、待合二間、水屋で構成さ
れています。稽古は客の所作から始まり、水屋、薄茶、濃茶、炭点
前、七事式と続き、時には茶事も致します。また家元への入門、免
状の取次もさせて頂きます。別稽古として相伝の稽古も致します。 
先生からの
メッセージ
稽古を通して茶の湯の奥深い魅力、幅広い楽しみ方を感じて頂ける
よう努めています。
初回の見学の際に、月謝の事など詳しくご説明致します。ご安心し
てお申し込みくださいませ。
一緒に楽しく学んでいきましょう。 

46727001




13:30~21:00
13:30~21:00
13:30~21:00
13:30~21:00
9:00~17:00
JR 金沢駅 バス 武蔵ケ辻下車 徒歩2分 女性
稽古の回数 3回  備考  
月謝 10,000円  備考 炭点前等、取得レベルにより異なります 
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
お稽古は完全予約制にて行っております。小間と広間(松風楼写し
)の茶室でお稽古を行い、年に一度社中でのおさらい茶会を開催し
ています。毎月道具を入れ替え、初、中、上級者向けの内容に取り
組んでいます。水屋完備です。また、初釜を始め利休忌、天然忌、
七事式の稽古も都度行っております。意味を考え皆で深い学びにな
る様、努めております。 
先生からの
メッセージ
まずは見学にお越しいただけたらと思います。社中の空気感を感じ
て頂き、月謝等のとりきめを詳しくご説明致します。ご納得いただ
けましたら是非お仲間として入門いただきたく存じます。心豊かな
日常、新しい仲間と過ごしていただけると幸いです。 

59220401
9:00~13:00
9:00~13:00
JR 金沢駅 バス 15分 畝田下車 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ