各地の稽古場

神奈川県川崎市高津区

登録番号 稽古日 稽古時間 交通 性別  
4333101
13:00~18:00
10:00~20:00
東急 溝の口駅 徒歩 10分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

44071101

10:00~21:00
10:00~21:00
10:00~16:00
東急 溝の口駅 徒歩 4分
JR 武蔵溝の口駅 徒歩 6分
女性
稽古の回数 3回  備考  
月謝 9,000円  備考 取得レベルでUPします。 
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
駅から近い住宅地です。広間・小間が有ります。水屋もあります。
割げいこ・茶室の入り方等順に習っていけます。家元への入門から
、また途中から復活してと免状の取次もして楽しくおけいこをして
ます。 
先生からの
メッセージ
季節に準拠したおけいこ場を作っています。
より茶道が自分の身についてくるようだと、毎回のおけいこの中で
感じられると、今日生徒さんは話されていました。お茶をしていて
よかったと皆さんは感じてくれています。 

48223901 9:00~14:00 東急 梶が谷駅 徒歩 12分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

48223902 10:00~14:00 東急 梶ケ谷駅 徒歩 12分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 
上記は公共施設での教室です

60547001


11:00~17:00
18:00~21:00
11:00~17:00
11:00~16:00
東急 二子新地駅 徒歩 3分 女性
稽古の回数 1回  備考 1~3回 
月謝 3,000円  備考 1回につき 取得レベルによって異なります。 
その他料金   備考 6000(年2回炉、風炉)3000(水屋料として半年ごと) 
稽古場に
ついて
広間(松風楼の写し)の茶室でお稽古をしています。水屋の設備も
あります。お稽古内容は、お客様の席入から所作、薄茶、濃茶、炭
点前、七事式、季節の棚物、茶事、家元への入門、免状の取次もい
たします。しつらえや、五感すべてで茶道の世界を堪能し、楽しい
時間を過ごしてほしいと努めております。 
先生からの
メッセージ
前月に翌月のお稽古日程をきめさせていただいております。初回の
見学の際に、とりきめ等を詳しくご説明いたします。ご安心してお
申込みください。HPもありますので、御連絡の後、お知らせいた
します。