各地の稽古場

神奈川県横浜市都筑区

登録番号 稽古日 稽古時間 交通 性別  
2549401
10:00~15:00
10:00~15:00
東急 鷺沼駅 バス 10分 すみれが丘公園下車
地下鉄 中川駅 徒歩 18分
女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

4757101 10:00~13:00 地下鉄 仲町台町 徒歩 15分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

4801901 10:00~15:00 地下鉄 仲町台町 徒歩 8分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

4801902
12:00~15:00
9:00~12:00
地下鉄 仲町台町 徒歩 5分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

16331602
10:00~15:00
10:00~15:00
東急 市が尾駅 バス 20分
地下鉄 センター南駅 バス 15分
女性
稽古の回数 2回  備考  
月謝 5,000円  備考 初心者 水屋料も含めて 
その他料金 10,000円  備考 茶通箱以上 水屋料も含めて 
稽古場に
ついて
横浜としては、山手の方で回りは田園風景が広がり花が咲き鳥うた
う、閑静な稽古場です。小学3年生から稽古に入った方が今では4
0歳、和菓子職人として店を出し神奈川放送のテレビにも出して頂
き、各地で腕をみがいてきて我が家の稽古でもその上生菓子を食べ
てお茶を楽しんでいます。年齢はさまざまですが和気あいあいと上
の免状を目指しています。 
先生からの
メッセージ
後輩達は心ある先輩たちにしごかれながら礼儀作法を身に付けなが
ら人として成長しています。新人2年、1番古い生徒で31年、さ
まざまの年齢で15人の方々と楽しく稽古しています。ご一緒に如
何ですか? 

20579501
9:00~13:00
9:00~13:00
地下鉄 新羽駅 徒歩 15分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

21685803 地下鉄 センター北駅 徒歩 8分 女性
稽古の回数   備考  
月謝 4,000円  備考 4,000円(1回)、取得レベルにより異なります 
その他料金 10,000円  備考 年会費(水屋料として) 
稽古場に
ついて
公共施設での茶室のため、予約が取れない時は相談のうえ場所を変
更させて頂く場合がございます。茶室は広間と小間があり、水屋、
お道具も充実したお部屋です。お稽古は客の所作からはじめ、割稽
古を経て基本的なお点前へ進みます。家元への免状の取次もいたし
ます。リラックスしてお茶を楽しめる様に努めています。 
先生からの
メッセージ
初回の体験の時に、月謝やとりきめ等くわしく説明いたします。ご
安心してお申し込み下さい。茶道を通じて、日々の生活がより豊か
に感じて頂けると嬉しいです。 
上記は公共施設での教室です