稽古の回数 |
1回 |
備考 |
月1~3回 |
月謝 |
3,000円 |
備考 |
1回につき。 |
その他料金 |
|
備考 |
|
稽古場に
ついて |
初心者の方も経験のある方も「茶事を楽しむ」ことを目標に、段階 に応じた稽古を心がけています。稽古場は広間(八畳)と立礼(イ ス席)の洋室を主に使い、茶事の時は小間(三畳)も使うようにし ています。正座が難しい方は立礼(イス席)でのお稽古もできます 。お茶を通して季節の移ろいや点前、道具に込められた「人の想い 」を感じていただけたらと思います。
|
先生からの
メッセージ |
初回見学の際、稽古日・月謝等を話したいと思います。稽古回数は 月1回~3回ということにしていますので、多忙な方でも始められ ます。お茶が人生の楽しみの一つになり、日常生活が豊かになれば 嬉しいです。
|
|