各地の稽古場

長崎県長崎市

登録番号 稽古日 稽古時間 交通 性別  
5297601 12:00~18:00 JR 西浦上駅 徒歩 5分
長崎電鉄 住吉駅 徒歩 2分
女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

12177901
17:00~20:00
10:00~17:00
JR 長崎駅 バス 20分 西城山小学校前下車 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

12908501
10:00~
10:00~
長崎電鉄 新大工町駅 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

12908502 10:00~ 長崎電鉄 新中川町駅 徒歩 10分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

12908901
10:00~21:00
10:00~16:00
長崎電鉄 長崎駅 バス 20分
バス 西山1丁目
女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

12910101

女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

12938303 9:30~12:00 JR 浦上駅 徒歩 4分 女性
稽古の回数 3回  備考  
月謝 6,000円  備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
交通の便も良く、明るく快適な環境で、和を大事にして稽古を続け
ています。平常は電熱器を使っていますが、許可をいただくと炭を
使うこともできます。 
先生からの
メッセージ
季節感を大事に茶席を設えています。
日常の生活から少し離れて、ほど良い緊張感を味わいませんか。 

12947301

13:00~16:00
9:00~12:00
9:00~12:00
JR 浦上駅 徒歩 15分
長崎電鉄 大学病院前駅 徒歩 10分
女性
稽古の回数   備考  
月謝 6,000円  備考 取得レベルにより異なります 
その他料金 2,000円  備考 水屋料として 
稽古場に
ついて
基本広間でのお稽古をしています。水屋の設備もあります。初心者
から教授者まで皆さん楽しく、季節を感じながらのお稽古です。炭
点前をはじめ、毎月変わっていくお道具組に日本の文化と四季の移
ろいに浸る事ができる時間、茶道ならではの大切な場所であり時で
あります。 
先生からの
メッセージ
一においしくお茶を頂く事。そしておいしくお茶を点てる事。時節
の行事を大切にお茶に生かしていく事。茶室での一時は忙しい現代
の人にこそ幸せな時間になると思います。 

12948901
10:00~16:00
10:00~16:00
長崎電鉄 住吉下車 徒歩 10分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

12972701

女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

12985701

JR 長崎駅 バス 経大前下車 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

13041501

10:00~21:30
10:00~21:30
10:00~13:00
女性
稽古の回数 3回  備考  
月謝 8,000円  備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
40年前に家を建てる際、茶室を造り、水屋等も完備して居ります
。割稽古から基本の動作等を指導し免状取得されて行く中、色々な
茶会や表千家の諸行事にも参加致します。
学校茶道に20年出掛け指導して参りましたので、若い方のお茶の
楽しみ方も丁寧にやっていきます。 
先生からの
メッセージ
初めて教室にいらして頂きましたら、諸道具の説明をして必要な物
等、教室にある物は用意出来ます。月謝やお免状の申請の事等、聞
きにくいことも最初に話し合い、出来得る限りの時間調整等も致し
ます。続けられる学びの場と思っています。 

13049401 13:00~17:00 長崎電鉄 長崎駅 市電 諏訪神社駅 女性
稽古の回数 3回  備考  
月謝 6,000円  備考  
その他料金 2,000円  備考 水屋料 
稽古場に
ついて
毎回設えをかえるように心がけています。
また、点前の稽古だけでなく、茶書等を読んで勉強の場にもしてい
ます。 
先生からの
メッセージ
 

13049501 10:30~17:00 長崎電鉄 新中川町駅 徒歩 3分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

13066101
9:00~21:00
9:00~21:00
長崎電鉄 諏訪神社前駅 徒歩 3分 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

13071501

18:30~21:00
18:30~21:00
13:00~16:00
長崎電鉄 諏訪神社前駅 女性
稽古の回数   備考  
月謝   備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
 
先生からの
メッセージ
 

13113001

10:00~15:00
10:00~15:00
10:00~12:00
長崎電鉄 松山電停 徒歩 20分 女性
稽古の回数   備考  
月謝 5,000円  備考 5000円初心者の方 6000円上級者の方 
その他料金   備考 水屋料はありません 
稽古場に
ついて
日々炭点前、濃茶、薄茶時々七事式の繰り返しです。基本の水屋の
準備、炭を組むところから始めます。初心の方は慣れるまで薄茶の
みからです。コロナも落ち着き茶事も出来ると好いなとは思ってい
ます。 
先生からの
メッセージ
稽古の時間は心が落ち着く貴重な時間です。一度見学にいらしてか
ら決めて頂きます。 

20120701

10:00~19:30
10:00~17:00
9:00~12:00
JR 長崎駅 徒歩 20分 バス 中央橋下車 徒歩3分 女性
稽古の回数 3回  備考  
月謝 6,000円  備考  
その他料金   備考  
稽古場に
ついて
広間でのお稽古を基本に、各人の習得状況に応じてお稽古を進めて
います。また、年4回、合同稽古日を設けて研鑚を積んでいます。
正座が難しくなった方も長くお茶が楽しめるように、火曜日の稽古
日には、椅子でのお点前にも対応しています。勤務時間が不規則の
方にもご要望にお応えできるように努めています。 
先生からの
メッセージ
忙しい日常を過ごしている方にこそ茶道に親しんでいただきたい。
季節の移ろいを感じたり、心を無にしてお茶を点てることの心地良
さを1人でも多くの方と共有したいと思います。日々の生活に豊か
さをもたらす茶道を共に楽しみましょう。