5409901 |
水 |
13:00~20:00 |
JR 伊東駅 徒歩 3分 |
女性 |
|
稽古の回数 |
|
備考 |
|
月謝 |
|
備考 |
|
その他料金 |
|
備考 |
|
稽古場に
ついて |
|
先生からの
メッセージ |
|
|
5409902 |
日 |
13:00~20:00 |
JR 伊東駅 バス 20分 |
女性 |
|
稽古の回数 |
|
備考 |
|
月謝 |
|
備考 |
|
その他料金 |
|
備考 |
|
稽古場に
ついて |
|
先生からの
メッセージ |
|
|
16077401 |
火 木 日 |
12:00~16:00 13:00~17:00 10:00~13:00 |
伊豆急 伊豆高原駅 徒歩 15分 伊豆急 城ケ崎海岸駅 徒歩 10分 |
女性 |
|
稽古の回数 |
2回 |
備考 |
月1回研究会 |
月謝 |
3,000円 |
備考 |
1回につき(上級者は1回4,000円) |
その他料金 |
5,000円 |
備考 |
茶事の時は別料金 |
稽古場に
ついて |
広間八畳と四畳半の稽古場の他に露地伝い離れに二畳台目の小間の 茶室を備えております。 本格的に四季折々の茶事を楽しめるように、亭主、客振りの勉強を 指導しております。また月1回研究会と称して、茶通箱、七事式の 勉強会をしております。庭では野点席を設けて楽しんでおります。
|
先生からの
メッセージ |
まず礼儀作法が身につけられます。露地をながめ茶室に座して、心 静かに一服のお茶をいただきますと、清々しいさわやかな心を取り 戻すことができる、至福の時間を感じることでしょう。
|
|
16339101 |
水 木 |
10:00~ 10:00~ |
JR 伊東駅 バス 30分 |
女性 |
|
稽古の回数 |
2回 |
備考 |
2~3回 |
月謝 |
|
備考 |
回数等により異なります |
その他料金 |
|
備考 |
|
稽古場に
ついて |
緑に囲まれた静かな環境でお稽古しております。初めての方、中断 されて年数経っている方、お茶室での快い緊張感が忘れられない方 、非日常を体験なさりたい方、お茶会での基本的なマナーを学びた い方等、臨機応変に対応したいと考えております。
|
先生からの
メッセージ |
お茶の心は、日常生活の様々な場面で生きており、人生の大切な場 面で必ず支えとなってくれるものと信じております。それを少しで もお稽古を通してお伝えできれば幸いです。
|
|
16532401 |
土 |
10:00~14:00 |
JR 宇佐美駅 徒歩 8分 |
女性 |
|
稽古の回数 |
3回 |
備考 |
|
月謝 |
7,000円 |
備考 |
|
その他料金 |
|
備考 |
|
稽古場に
ついて |
お茶室に入ったその瞬間ですが、この目で見ること、初めての茶室 から心地よい音に心ひかれ、その日に入門させていただきました。 茶道は心の中までほっこりとやさしく、感性豊かになれそうです。 その思いで茶道はまだまだストップいたせません。83の年になり ますが、今だ足も腰もスッキリでございます。ただいまは、天国に いかれた友に、茶道入門勧ていただきいただきありがとうの声を大 きく送っております。
|
先生からの
メッセージ |
どうぞいただいた茶碗で一服どうぞ。 もうすぐ釣釜ですね。クサリ天上につりました。
|
|