青年部
- HOME
- 青年部

青年部は、表千家茶道を学ぶ若い世代のあつまりです。
同門会が支部を置く地区のうち、国内42の地区に青年部があり、同門会支部の指導のもと、表千家茶道のこれからを担う18歳から45歳までの方が所属しています。
各青年部では、若い世代の自由な感性でおこなう茶会をはじめ、茶の湯研究や茶花・懐石料理・工芸の体験講座など、茶の湯に関するさまざまな催しを通して、若手同士の交流と親睦を深めます。
また、地元地域と協力し、体験学習を催し、茶の湯の楽しさを伝えています。
地区により、機関誌として「青年部たより」を発行したり、SNSで活動を報告している青年部もあります。
青年部行事
各地区の自由な企画により、茶会や講演会、茶道具や和菓子作りの体験講座、家元見学や美術館見学などを開催しています。
様々な行事を通して、茶道をしている同世代の仲間と横の繋がりをつくり、楽しく茶道文化の造詣を深めています。
青年部研修会
全国各地の青年部会員の皆様が、家元主催の行事に集い、家元内弟子と交流を深め、地元青年部の一層の活性化を図ることを目的とした研修会です。
地元青年部の茶席、本部講師の講話等、全国の青年部会員の皆様が親睦を深め交流をしていただける場として開催しています。
家元や九州茶道館で開催され、今後も日本全国での開催を企画しています。
青年部長研修会
各青年部の部長、副部長が京都の本部に参集し、青年部の活動の一層の充実と発展のため、話合いと親睦の場として会議が行われます。