世界の喫茶文化

茶の湯の伝統

利休の茶の湯とその流れ

茶室と露地

形とふるまい

茶の湯の道具

茶の湯の楽しみ

静聴松風

茶人のことば

表千家の茶事

内弟子「玄関」の一年

茶の湯の歳時

茶の湯の菓子

茶室への誘い

利休をたずねる

これまでの連載文

花所望

表千家不審菴:文阿弥花伝書残巻 九州国立博物館所蔵 小平忠生氏撮影 ※禁無断転載
『文阿弥花伝書残巻』
(九州国立博物館所蔵 小平忠生氏撮影) 
※禁無断転載
会所飾り
室町殿の邸内寝殿造りの建物は庭園をともない、晴れの行事をとり行う公的な性格のものでありました。
他方、会所は客をもてなし、能、連歌、闘茶などを行う私的な場所でした。
床や棚、付書院などが設えられ、室内ははなやかに飾り付けられ、今日の座敷飾り、茶室飾りのもとということができるでしょう。
Japanese Tea Culture 前ページ 次ページ

表千家不審菴:表千家不審菴のこと

表千家からのご案内表千家北山会館表千家不審菴:ご覧になられての感想表千家不審菴:お問い合わせ
表千家同門会のこと
Copyright© 2005 OMOTESENKE Fushin'an Foundation. All Rights Reserved.