世界の喫茶文化

茶の湯の伝統

利休の茶の湯とその流れ

茶室と露地

形とふるまい

茶の湯の道具

茶の湯の楽しみ

静聴松風

これまでのご寄稿文

茶人のことば

表千家の茶事

内弟子「玄関」の一年

茶の湯の歳時

茶の湯の菓子

茶室への誘い

利休をたずねる

花所望

紙と裂
前ページ
表千家不審菴:即中斎筆一行 雨後青山青転青 昭和14年ご襲名後最初の筆 即中斎筆一行 雨後青山青転青
昭和14年ご襲名後最初の筆

表具好
一文字・風帯紗地花唐草
雲・宝尽緞子
上・下浅黄色絹
表具屋の分 表具師50年 表具の心得 紙と裂
Japanese Tea Culture