世界の喫茶文化

茶の湯の伝統

利休の茶の湯とその流れ

茶室と露地

形とふるまい

茶の湯の道具

茶の湯の楽しみ

静聴松風

文化財を守るということ

二つの道

Simplicity & Balance

簡素と調和

表千家同門会米国北加
  支部の半世紀を振り返って

表千家同門会米国南加
  支部50周年記念総会に
  よせて

表千家九州茶道館
  50周年に向けて

これまでのご寄稿文

茶人のことば

表千家の茶事

内弟子「玄関」の一年

茶の湯の歳時

茶の湯の菓子

茶室への誘い

利休をたずねる

花所望

50周年という節目
前ページ
九州茶道館 而妙斎宗旦宗匠お手植えの松と碑 40周年記念
40周年記念に建立された而妙斎宗匠ご染筆の石碑と植樹の松
表千家九州茶道館50周年に向けて
茶道館とのご縁伝統技術の継承表門の新設と利休堂の造作修復の難しさ50周年という節目
Japanese Tea Culture