世界の喫茶文化

茶の湯の伝統

利休の茶の湯とその流れ

茶室と露地

形とふるまい

茶の湯の道具

茶の湯の楽しみ

静聴松風

これまでのご寄稿文

茶人のことば

表千家の茶事

内弟子「玄関」の一年

茶の湯の歳時

茶の湯の菓子

茶室への誘い

利休をたずねる

花所望

瓢亭のこと
次ページ
表千家不審菴:髙橋英一氏

髙橋英一 氏
(たかはし えいいち)
南禅寺 瓢亭 14代当主
京都料理組合顧問
日本料理アカデミー顧問
現代の名工

昭和14年 京都生まれ
同志社大学卒
昭和42年 瓢亭14代を継承
平成19年 厚生労働大臣卓越技能者受賞
平成22年 黄綬褒章受賞
平成25年 京都府無形文化財「京料理」保持者第一号に認定

瓢亭のこと
料理人としてのこだわり 瓢亭のこと 子供時代 社会人になって 茶道入門 器と料理 12
Japanese Tea Culture